残価設定ローンは、途中解約可能だが注意が必要!
通称、残クレ(残価設定クレジット)ともいわれる残価設定ローンにまつわる悩みを出来るだけ素早く、損せずに途中解約する方法を解説しています!
残価設定ローンで車を購入したはいいけど、こんな悩みを持つ方が増えているんです。あなたはどうでしょうか??
- 支払総額が高くて後悔した
- 転勤が決まりすぐどうにかしないと
- 車を買ったはいいけど、気に入らなかった
- 駐車場、保険を考えたら分不相応で支払いがキツイ
- 解約するとブラックリストに載るといわれたけど本当?
もしかして、、
ディーラーの営業に「お得だから」と勧められるまま契約してしまった、ということはありませんか?
このページでは、残価設定ローンを支払途中で解約を希望する方に、
どのような途中解約の方法があるのか
を解説し、正しい知識を身に着けていただいたあと、
ご自身の解約動機や、状況に応じたベストな方法をご紹介します。
※ご注意※
この記事の読了目安:15分
残価設定ローンの契約は、正直、、ディーラーにとって美味しい状況
実は、筆者の周りでも残価設定ローンにまつわる誤った情報や、なんとなくお得だからとディーラーの営業の方に勧められるまま契約してしまい、支払い途中で後悔したという話が本当に沢山ありました。
たしかに、特別低金利のキャンペーン中など本当にお得な事もあるのですが、大半のケースが、月々の支払が安くなったり、オプションがつけてもらえるなど、得したように見えて実際は、最終的には高い利息を支払うことになることに後から気づくことになります。
現在の自動車業界では、残クレを筆頭にした金利の売り上げは相当なものです。
例えばトヨタの2020年4〜2021年3月期の決算で発表された営業利益は2兆1977億円でした。このうち、21.3%にあたる4703億円は、金融セグメントでの営業利益となっています。参考:トヨタ2021年3月期決算情報(2021年5月12日)
簡単にいうと、本業の車の利益以外の金融関連だけでの儲けが5000億近くあるということです。この金融関連に利益に残クレや、その他ローンなどの支払い手数料の利益が含まれています。
こんな記事もあります。
自動車大手で販売金融の存在感が高まっている。トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車の3社が抱える金融資産は9月末で43兆円強と10年前に比べ倍増。利益も自動車部門を上回り稼ぎ頭になった。
出典:日本経済新聞(電子版)
すでに、自動車メーカーでは、この金利で儲ける仕組みが基本的な構造になっているんですね。本来、ローンは、まとめて支払をできない人が、商品をすぐに手に入れられて、機会損失を防ぐことができる本来は良い仕組みなのです。
しかし、自動車業界の稼ぎの軸になりつつある昨今では、ディーラー内でも競争が激しく営業からの売込みが加速しています。
その結果必要のない人にまでデメリットを明確にしないまま契約させるケースが出てきてしまったことで、その弊害が大きくなっているのが現状です。
さらに、途中解約をするにしても、正しい知識を身に着けていないと、結局ディーラーだけが得をして、その分さらにあなたが損をする事になってしまいます。
最悪のケースは、
車を手放して残債だけが残ることです。
残価設定ローンは契約をした時点で、途中解約の際にある程度のリスクや、損が出てしまいます。そのため、この途中解約ガイドでは、
ポイント
どれだけ損を抑えられか=どうすれば高く売れるか
という点を重視して解説をしています。
何を利用してどのように車を売却するかという点が重要です。もちろん手放さずに、乗り続ける場合もあると思いますので、各パターンについて解説していきます。
あなただけが損をして、ディーラーに得をさせてしまわないように、しっかりと知識を吸収していただければ幸いです。
\思わぬ高値に驚くかも♪/
残価設定ローンの基礎知識
まずは残価設定ローンの基礎知識を確認します。仕組みや、どんな人に合うローンなのか、メリットデメリットを把握しておいた方が、これから解約する際にも、仕組みを把握しやすくなります。すでに理解している方は、サクサク読み進めましょう。
残価設定ローンとは?
残価設定ローンは、残価を設定することで月々の支払い額を減らしたり、頭金なしで乗り出せるクレジットローンです。3から5年の支払い期間を経て、支払い最終回で
- 残価を全額支払い乗り続けるか
- 車を返却して契約を終了するか
- 新たに新車に乗り継ぐか
いずれかの選択することになります。また、第4の選択肢として、契約途中でローンを終了することも可能です。この点については、この後じっくり解説します。
残価設定ローンで設定される残価は、車種やメーカーによって違いがありますが、軽自動車や、人気車種ほど残価として設定される金額が大きくなり、その分月々の支払いが抑えられるようになります。
つまり、残価が大きい車種を利用したほうが、「月々の支払額を抑えられる」という残価設定ローンのメリットを得られることになります。
残価設定ローンの金利
残価設定ローンで設定される金利は、1.9%~4%前後で設定されており、通常のディーラーローンよりも、1~2%低い実質年率となっています。
いわゆる、銀行ローンの金利とは違い、残価設定ローンは、クレジット信用販売と呼ばれる、クレジットカードで購入したときと同じような支払の仕組みとなっています。クレジット信用販売では、銀行ローンの金利に当たるものを、「手数料(割賦手数料)」と呼びます。
残価設定ローンと、通常のディーラーローンの支払い総額の違い
自動車を長く乗るつもりで、購入する場合、支払い総額が重要な点になります。
支払い総額で考えると、残価設定ローンは、通常のディーラーのローンに比べて金利(実質年率)が低く設定されていますが、支払総額でみると、実は通常のディーラーローンで買った場合と同等か、それ以上の金額を支払うことになります。
残価を設定している分、元金が支払最終回まで減りません。残価として設定されている金額にも金利がかかるため、支払い総額が高くなります。実質年率にもよりますが、300万前後の車では、10~15万程度、残価設定ローンの方が支払総額が高くなります。
現金一括で車を購入可能な方は、残価設定ローンを利用すべきではないと言えます。
残価設定ローンが向いている人
ここまで見てきた様に、残価設定ローンは、頭金不要で、月々の支払額を抑えられる特徴がありました。これらについて、メリットが得られる人が、残価設定ローンが向いている人と言えます。
つまり
車が必要だけど、まとまった現金を用意できない、または月々の支払をなるべく抑えないと維持が厳しい(できない)
という方が、本質的にこのローンの向いている人と言えます。
あなたが残価設定ローンを利用した理由はいかがでしょうか?
もちろん、日産の特別低金利や、ダイハツなどの軽自動車では実質年率1.9%など、支払い総額が通常の残価設定ローンとほぼ同等か、若干安くなることも有るため、こういった理由で残価設定ローンを利用しているのであれば大丈夫です。
しかし、
- そもそも現金一括払いで支払えた
- 現金は残した方が良いと営業に言われるまま契約してしまった
という場合には、契約に不満がでらたり、途中解約の原因となっています。
さらに、実際に利用してみてから
- 走行距離の制限が厳しい
- 車を傷つけたり汚したりしないようにするのが面倒
- 自由にカスタムできないのが不満
といった、理由から解約を希望する人が多くなっています。
残価設定ローンのメリットデメリット
残価設定ローンのメリット、デメリットは以下の様にまとめることができます。
メリット
- 頭金が不要
- 月々の支払を抑えられる⇒グレードの高い車に乗れる
- 新車を乗り継げる
- 審査が比較的緩い⇒利用できる人が増える
デメリット
- 乗り続ける場合、支払い総額が高くなる
- 走行距離に制限がある
- 最終回で返却する場合、傷や破損などで追い金を支払わなければいけないことがある
- カスタムできない
途中解約後【乗り続けるか手放すか】3パターンで残債処理の方法を解説
実は、残価設定ローンの途中解約はできない!?
ここまで簡単に解約できると説明しましたが、本来的な意味では、一方的な解約はできません。
ローンを解約するとは、直接的な意味では、ローンを踏み倒すことになってしまうからです。
掲示板や、口コミで、途中解約をしたら、ブラックリストに載ってしまうという意見をみましたが、これは、返済せずに踏み倒すとの勘違いから来ていると思われます。
では、実質的に、踏み倒すことなく解約する方法は何かというと、
ポイント
残債の一括返済が、残価設定ローンを途中解約することと同じ意味になります。
乗り続ける?手放す?乗換える?途中解約後の処理を3パターンに分けて解説
途中解約が一括返済であるということがわかりました。そうすると、実際に途中解約をする際に論点となるのが、
どのように一括返済の資金をまかなうかということです。
今の車に乗り続ける選択をしたり、手放すなどの選択がありますが、いずれにしても以下の3パターンのどれかにあてはまるでしょう。
途中解約の3パターン
- 残債を一括返済して乗り続ける
- 車を売却し残債と相殺する(手放す)
- 同社または他社の新車または中古車に乗り換える
それぞれのパターンについて、解約後の残債をどのように支払うかが変わります。
1、残債を一括返済して乗り続ける場合の支払い方法
乗り続ける場合は、最も現金の持ち出しが必要になります。残債を、現金一括で支払い、ローンを終わらせることになるからです。
トヨタやホンダ、日産など名称は微妙に違いますが、早期一括返済や、早期完済などと呼ばれる申し込みを行い、残債を一括で銀行振り込みとなります。
このパターンを想定している方は、もともと現金一括で支払えたのに、無駄な金利を支払いたくないという方です。
注意点
早期完済をすることで、金利分(割賦手数料)を一部削減することができる。しかし、金利分(割賦手数料)の全額が戻るわけではなく、残っている金利分の3割~6割(会社によって異なる)程度が、一括返済の手数料として差し引かれます。そのため、初めから現金一括で支払った場合に比べ、数万~十数万程度は支払い合計額が多くなってしまうのは避けられません。
残価設定ローンの一括返済を超深堀解説しています!一括返済予定の方は要チェック!
-
残価設定ローンは一括返済は可能だが、繰り上げ返済は不可!やり方や注意点を徹底解説!
※本記事は[PR]を含みます 残価設定ローンは、支払い途中で一括返済が可能です。 ...
続きを見る
2、車を売却し残債と相殺する(手放す)場合の支払い方法
現状の支払いが厳しかったり、転勤や事情が変わり車を手放したい方はがこのパターンとなります。
現在乗っている車を、中古車買い取り店に売却し、売却益と残債を相殺させて支払うことになります。ディーラーに下取りしてもらう方法もありますが、お勧めしません(後述します)
注意点
契約直後の場合、車の値下がり率が低いため、残債と相殺が難しい場合がある。売却見積もり額で残債を相殺できない場合、現金が用意できないと売却できない。
今の車をいかに高く売却できるかが鍵となる。
3、同社または他社の新車または中古車に乗り換える場合の支払い方法
残価設定ローンの契約中に次の車に乗り継ぎたい方のパターンとなります。このケースでも、車を売却し、残債と相殺させることが重要となります。
現在の車を購入したディーラーで新車に乗り継ぐ場合は、今の車を返却し、下取りをして貰った後、残債分を一度で支払うというのが基本的な流れとなります(次の車の残債に上乗せしてもらえるケースもあります)。
中古でも新車でも、他店の車に乗り換える場合は、現在の車を売却して残債を清算することが必要となります。
つまり、このケースでも今の車をいかに高く売るかが重要であると言えます。
注意点
次の車の購入費用も発生するため、現金の持ち出しが大きくなりがちです。本当に今乗り換えが必要かどうか、実際に今の車がどのくらいで売却できるかどうかを把握したあと、残債とどれだけ相殺できるかを確認して判断することをお勧めします。
残価設定ローンを途中解約する流れ
それでは、実際に途中解約をする際の大まかな流れを把握していきましょう。早期一括返済は現金で残債を支払うだけなので、以下では、
車を手放す
乗り換える
際に、車を高く売却するための流れとなります。
step
1信販会社に残債額を確認する
最初のステップでは、現在時点での残債額を把握し、実際にどのくらいの売却額が必要なのかを確認します。残債額は、購入したディーラーの営業担当ではなく、クレジット契約を結んでいる信販会社に直接確認をすれば教えてもらえます。
トヨタ、ダイハツならトヨタクレジット、ホンダンならホンダファイナンス、日産なら日産ファイナンシャルサービスなどです。マツダや、三菱、スズキについても同じように信販会社があります。契約書などにも記載されており、電話で連絡をしたり、インターネットから残債の確認を行うことができます。
step
2ディーラーでの査定と一括査定での見積もり
このステップが最も重要です。ステップ1で把握した支払うべき残債を相殺できるかが、非常に重要となります。
1、ディーラーでの下取り額を見積もり
2、中古車買い取り店や、一括査定サイトを利用して査定
まず、ディーラーで下取りをしてもらう場合の見積もりを計算してもらいます。これが売却時の最低額だと思ってください。その後、買い取り店を回るか、自動車一括査定のサービスを利用して、査定してもらい、具体的な金額を提示してもらいます。
step
3売却
多くの場合、中古車買い取り店や、一括査定サービスの金額の方が高くなります。売却の流れは非常に単純で、売却すると決めた中古車買い取り店で全ての手続きをすませることができます。つまり、売却を決めた以降、ディーラーや信販会社と、あなた自身が連絡を取る必要は無くなります。中古車買い取り店にすべて委任して書類等も対応してもらうことができます。
次の車に乗り継ぐ場合は、代車の手配や、次の車の納車のタイミングなどと合わせてもらうように調整が必要となります。
\ 高く売れるから不安が無くなる♪ /
残価設定ローンの残る車を最も高く売却する方法とは?
ここからは、残価設定ローンの車を最も高く売却する方法論をお伝えしていきます。
ディーラーでの下取りや売却のデメリットを把握しよう
車を手放すと考えると、ついついディーラーに頼るという思考になってしまいますが、それでは残債のある車の最高額を引き出すことは難しいでしょう。
手軽な方法である一方、ディーラーの下取り額、つまり、買い取ってもらえる金額は、中古車買い取り店に持ち込むよりも、低くなる可能性が高いです。
新車の乗り換えにともなう下取りであれば、次の車のオプションなど頑張ってくれる可能性がありますが、手放したり、中古車に乗り換える場合は、金額の引き上げは期待できません。
また、ここまで上述したように、ディーラーでの下取り金額で残債分を相殺できなかった場合は悲惨です。
特に、5年で残クレを契約していて3年未満で売却を検討すると、残債分を十分に消化できていない上に、新車の値下がり率は3年目までが下落幅が大きいため、購入金額にくらべて驚くほど低い査定額となってしまいます。
基本的に現金を用意できなければ、売却もできないため、このまま支払いを続けることになります。
中古車買い取り業者への売却する方法|やり方とメリットデメリット
ディーラーでの下取りに比べて、高い査定額が期待できるのが、中古車買い取り店への売却です。中古車買い取り業者とは、ガリバーやビッグモーター、アップルといった国道沿いでよく見る、販売店などです。
この方法は、ディーラーの下取りよりも現金を節約できる方法でもあります。
中古車販売店に売却する方法
ディーラーで下取り額を把握した後に、買い取り業者で査定をして貰い、高い方に売却するという、お得な方法です。
ポイント
買取り店を利用する際は、比較できるように、事前にディーラーで査定だけは済ませておきましょう。
中古車販売店への査定の流れ
査定の流れ
①買い取り店に連絡を入れ、査定の予約をする。 すぐにでも売却が必要になるのであれば、電話で必要書類を確認して用意しておきます。
②買い取り店に車を持ち込み査定をして貰う
③ディーラーの下取り額との比較をし、売却を検討します。複数回る場合は、事前にそのばでは、決定しない旨を伝えておくとスムーズです。
一般の買い取り業者であれば、買い取ることが目的の会社となっているため、ディーラーに比べて便利なサービスを行っている業者もあります。
・買い取り店で中古車を購入する場合、次の車のローンに上乗せしてもらえる
・差額分を立て替えてもらい、分割払いで、買い取り業者に返済していく
など、売却をできる限りサポートしてくれるサービスにより、ディーラーに比べて、対応手段が多く、下取りよりも買い取り店に依頼するケースが増えているのもうなずけます。
中古車販売店への売却の注意点
もちろんデメリットもあります。
買取り店を利用するのであれば、あなた自身が基準額を把握していないと、いくらなら高いのか、安いのかがわかりません。
ポイント
ですので、買い取り手を利用する場合は、ディーラーの下取り額と比較したり、複数の買い取り店を回って金額を比較する必要があります。
そうすると、1日で回れる数も限られますので、1回の週末だけでは売り先を見つけられないこともあります。こういった複数の業者を回り、最高額を出す手間がデメリットと言えます。
最もあなたの利益になる売却方法は一括査定!申し込みの際の攻略法も解説!
で結局どうすれば良いの???
手軽だが、査定額の低いディーラーで手放すか、買い取り価格は高いが手間のかかる中古車販売店への売却をするか、悩まれるかと思います。
そういった方におすすめなのが、中古車一括査定サービスの利用です。
ラジオやテレビでも聞いたことがあるかと思いますが、情報を入力すると、一度に複数の業者に、査定の依頼を出せるサービスです。
まずはこの画像をご覧ください。
(出典:ナビクル https://www.navikuru.jp/)
単に買取り業者に売却するのではなく、複数の買い取り業者から見積額を提示してもらい、最も高い業者に売ることで、ここまでの下取り評価額との差額を引き出すことができます。
複数の業者を回るのが大変とお伝えしましたが、
ポイント
中古車販売店へ売却する際のデメリットが、この方法を使うことで解消されます。
本当にノーリスクで利用できるのに、利用しないのはもったいないですし、電話が何本もかかってくると聞いたことがあるかと思いますが、数十万単位で金額が変わることがあります。
・手間がかかりそう
・なんだかよくわからない
という理由で、お得な情報を手放した後で、
誰が得をするのか?それは
ディーラーです。
残価設定ローン自体もディーラーにかなり有利なクレジット方式ですが、さらにそれを下取りに出しているだけでは、本当にディーラーにお金をプレゼントしているに等しいのです。
ここからは、売却にともなうデメリットやメリット、売却の際の注意点などをさらに深堀していきます。
一括査定サービスのメリットデメリットは?
デメリット
最近では、メジャーになっているサービスですので、聞いたことがあるかもしれませんが、以下のようなデメリットがあります。
・買い取り業者のからの電話がバンバンかかってくる
・業者に上手く対応できるか不安
といったものです。
以下の様に、1分程度の情報を入力するだけで、買い取り業者からアプローチがあります。
ただ待っているだけで連絡が来ますので、その点は、楽ができると思います。
口コミを調べると、事前に電話が来ることをしっかり把握してから利用している人の満足度はむしろ高い様でした。
メリット
メリット
・複数業者を一度に回る必要が無く手間と時間を節約できる
・買い取り価格が下取り価格を上がる可能性が高い
・業者の行動が非常に迅速
とにかく業者の動きは速いです。 デメリットでも紹介しましたが、情報を入力すると指定しなければ、すぐに連絡が届きます。
本当に売却を考えている状況であれば、プロから直接話も聞けるわけですから、実際に不安になっている点などは直接解消できるので、事前に連絡を待ち構えている状況で申し込みをすれば、すぐに直接連絡を取れることが実はメリットになります。
残価設定ローンをどうにかしたいという、頭の痛い問題は、早く解決できる手段となりますので、使わない手はありません。
注意ポイント
また、筆者自身、実際に買取り店を回ったことがありますが、1日に3社が限界でした。思うようにタイミングが合う予約の時間が無かったり、急な持ち込みだとかなりの時間待たされてしまいます。
おススメの一括査定サイトとは?ぶっちゃけ、、、
一括査定サイトについては、ランキングサイトなどでもいろいろ比較されていますが、ぶっちゃけていってしまえば、そこまで大差はありません。
登録会社の違いはありますが、どの一括サイトを利用しても、結局は地域の近隣にある買い取り店からスタッフが派遣されることがほとんどです。
大手だと
- カーセンサー
- ナビクル
- ズバット車買取
- カービュー
- 楽天Car
- 車選び.com
- 一括査定.com
など、ありますが、この位ネームバリューがある一括査定サービスであれば、大差はありません。 どの口コミをみても、結局は良い査定士に当たるかどうかが重要で、最終的には運の部分もあります。
当サイトスタッフの親戚や友人などにも勧めて感謝されているサービスですので、あえて利用するとすれば、ナビクルを推薦しています。
その他のサイトも使い勝手の良いものなので、こだわりなどあれば、その他の一括査定のサイトも確認していただくのも良いかもしれません。
\筆者おすすめ♪/
各社の残価設定ローンを途中解約する方法!
マツダスカイプラン(残価設定ローン)の途中解約方法
マツダの残価設定ローンである、スカイプランは途中解約をすることが可能です。
マツダでは、3年で残価55%を保証するなど、業界の残価設定ローンの中では、かなり高い残価が設定できるため人気があり、その分途中で悩みを抱える方も多くなっています。
ここまでの説明の様に、売却により車を手放す、乗り換えることが可能です。
一括返済をして所有権の解除も問題なくできます。
途中解約の流れとしては、マツダファイナンスに電話一本で残債の確認から、一括返済の口座まで確認することができますし、
乗り換えたり、手放したい場合は買取り業者を利用することも可能です。
-
【マツダの残価設定ローン】スカイプランの途中解約方法!連絡先から手続きまで細かく解説!
※本記事は[PR]を含みます 残クレともいわれる、マツダのスカイプランは途中解約 ...
続きを見る
ホンダの残クレの途中解約方法
ホンダ(honda)の残価設定ローンは、残クレと呼ばれ、非常に利用者も多くなっています。自動車業界も金融化が進み、ホンダの中でも残価設定ローンは大きな稼ぎ頭になっています。
この、ホンダの残クレについても問題なく途中解約が可能です。これまで見てきた様に、売却または一括返済をすることになります。
ホンダの残クレを途中解約するにあたり、一括返済を希望している方は注意が必要です。
ホンダの信販会社であるホンダファイナンスの公式サイトには「早期一括返済では手数料がかからない」と明記されています。
しかし、手数料はかからなくても、上記で説明した78分法で計算した金額から、ちゃっかり3割は取られています。
このように実際には他社と変わらず、引かれるものは引かれているので、期待しすぎないことも大切です。
-
ホンダの残クレを途中解約する方法は2つ!一括返済と売却方法を手続きの詳細を含めて徹底解説!
※本記事は[PR]を含みます ホンダの残クレは、途中解約できます。 こんなことあ ...
続きを見る
トヨタの残価設定型クレジットの途中解約方法
トヨタ(TOYOTA)の残価設定ローンは、他社同様に、途中解約が可能となっています。
売却、または早期完済を行うことにより、車を手放す、乗り換える、所有権を自分のものに変更することができます。
トヨタの残価設定型クレジットでは、トヨタファイナンスとの契約となっており、残債の確認や、早期完済の支払いは、ディーラーを通さずとも可能です。
ただし、トリプルアシストによって、残価設定型クレジット一体型の保険を契約している場合、ディーラーへの連絡が必要となります。
-
トヨタの残価設定型クレジットの途中解約や乗り換えの方法は2つ!連絡先や具体的手順・注意点まで解説!
※本記事は[PR]を含みます 悩んでいる方も多い、トヨタ(toyota)の残価設 ...
続きを見る
日産の残価設定クレジットの解約方法
日産の残価設定クレジットである「NISSAN BIG VALUE CREDIT」(ビッグバリュークレジット)も途中解約が可能です。
クルマを購入された各販売店や、信販会社である日産フィナンシャルサービスから解約ができます。
他社の残価設定クレジットと比較しても、特に大差はなくベーシックな仕組みだと言えます。
特記事項としては、2021年4月29日以降に残価設定クレジットで購入された方で、実施1年間分の金利が無料になるというキャンペーン対象となっている方についてです。
このキャンペーンでは、1年目の金利に相当する額をキャッシュバックしてもらえるのですが、電話でヒアリングをおこなったところ、キャッシュバック後でも途中解約は可能とのことでした。詳細については、日産の残価設定ローンを途中解約する方法については、別記事でまとめていますので、現在お乗りになられている方は参考にしてみてください。
-
日産の残クレを途中解約!2つの方法とケース別に4パターンを解説!
※本記事は[PR]を含みます 残クレマイスター 日産の残価設定クレジットは、契約 ...
続きを見る
その他の各メーカーの途中解約について
スバル、ダイハツ、スズキなど、その他各メーカーの残価設定ローンの途中解約については調査中です。
まとめ
このままずるずる乗り続けることが、正解かどうかしっかり判断しましょう。 まだ迷っているという方は、相場だけ確認をしてみても良いまずは、ちょっとしたことからでも行動することが大切です。
特に、3年目までの売却の場合かなりの確率で、売却価格が残債を上回ることはないでしょう。そして、まとまった現金を用意できないのであれば、ディーラーではなく、売却後の足りなかった残債を、残債整理ローンなどで、分割払いに応じてくれる売却先を検討することが重要です。
そのためにも、一括査定を利用して業者から直接話を聞き対応してもらうことが重要となります。背に腹は代えられない状況ならば行動あるのみです!
まずは、今後の動き方を判断するためにも、大体の売却可能額だけでも早めに確認しておくことをお勧めします。
人気車で、思いのほか相場が高ければ現金の持ち出しがそもそもそこまで多くないかもしれませんし、少しでも情報を仕入れることで、状況を改善する糸口がつかめることも有るかもしれません。
あなたの残価設定ローンの悩みが解消されることを祈っております。
残価設定ローン途中解約ガイド編集一同